腕が上がらない、夜寝返りを打つと痛くて目が覚めてしまう。
このような症状で困っていませんか?
四十肩・五十肩と呼ばれていますが、正しくは「肩関節周囲炎」といいます。
簡単に説明すると肩を動かす筋肉が炎症を起こし縮まっている状態です。
「四十肩・五十肩」と「肩こり」は、共に同じ肩周辺に起こる症状ですが、肩こりの多くが「筋肉の血行不良」によって引き起こされるものに対し、四十肩・五十肩は、肩の関節周囲の靱帯・筋・腱・関節包などに炎症を起こし、関節の動きを悪くしてしまうものと言われています。また、痛みや炎症は、周囲の筋肉をかたくしスムーズな動作を阻みます。さらにこれが痛みを増強させ、より動かしにくくなるといいう、悪循環が繰り返されるのです。
関節に起きている炎症が強く、痛みも非常に強い。また、運動制限も強い
→ 安静
炎症もおさまりだし、急性期の激しい痛みから、鈍い痛みに変わる。運動制限は無理に動かすと痛む。
→ 患部を温める(患部を冷やさない)
→ 運動療法
→ マッサージ
かとう接骨院では症状を確認し、硬くなった筋肉のマッサージやストレッチをして軟らかくしていきます。動く範囲を徐々に大きくすることで日常生活の痛みが取れていきます。